会社概要

会社概要
company

商号

株式会社グローアップ

本社

〒170-0005
東京都豊島区南大塚2-45-8 ニッセイ大塚駅前ビル4FMAP
TEL.03-5302-2297
FAX.03-3546-9302
【アクセス】
JR『大塚駅』徒歩1分

設立

1995年(平成7年)12月

事業再開

2004年(平成16年)7月 現代表取締役 古田 高浩が休眠会社を買い取り事業再開

代表取締役

古田 高浩

従業員数

32名(パート・アルバイト含む※2024年3月現在)

取引先・広告主等(2023年10月現在)

【製パン製菓店舗】6000店舗以上

【食材メーカー】
株式会社ADEKA/株式会社J-オイルミルズ/三菱商事ライフサイエンス株式会社/アグリシステム株式会社/有限会社あこ天然酵母/株式会社アップルハウス/株式会社イズム/ヴァローナジャポン株式会社/エスビー食品株式会社/株式会社エムイーシーフーズ/オリザ油化株式会社/カゴメ株式会社/株式会社カネカ/キッコーマン飲料株式会社/キユーピー株式会社/サラヤ株式会社/株式会社サラ秋田白神/そらみつ株式会社/ソントンホールディングス株式会社/株式会社デルタインターナショナル/株式会社ニチレイフーズ/ニチロ畜産株式会社/ハウスギャバン株式会社/株式会社パネックス/株式会社ヒガ・インダストリーズ/ピュラトスジャパン株式会社/有限会社フードライナー/不二製油株式会社/北米ワイルドブルーベリー協会/有限会社ホシノ天然酵母パン種/ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社/マルカイコーポレーション株式会社/ミヨシ油脂株式会社/ユニテックフーズ株式会社/リボン食品株式会社/株式会社茜丸/伊那食品工業株式会社/奥本製粉株式会社/奥野製薬工業株式会社/熊本製粉株式会社/群馬製粉株式会社/月島食品工業株式会社/株式会社山本忠信商店/山眞産業株式会社/四国日清食品株式会社/小田象製粉株式会社/株式会社小島屋/昭和産業株式会社/大塚食品株式会社/大東カカオ株式会社/大和貿易株式会社/株式会社築地ばんや/中沢乳業株式会社/鳥越製粉株式会社/株式会社的場製餡所/東京フード株式会社/日清オイリオグルー プ株式会社/日清製粉株式会社/日東富士製粉株式会社/日仏商事株式会社/日仏貿易株式会社/日本製粉株式会社/不二製油グループ本社株式会社/平和製粉株式会社/株式会社宝幸/味の素株式会社株式会社/株式会社野澤組/友栄食品興業株式会社/株式会社林原/六甲バター株式会社/キッコーマン食品株式会社/アーラフーズイングレディエンツジャパン株式会社/ハインツ日本株式会社/日新化工株式会社/サンエイト貿易株式会社/バリーカレボージャパン株式会社/サンアイ化学工業株式会社/ベル・ジャポン株式会社/岡部茶有限会社/五島の椿株式会社/タカラ食品工業株式会社/株式会社ロッテガロンヌ商会/株式会社オリーヴ ドゥ リュック/アリスタ フードソリューションズ ジャパン株式会社/株式会社井上天極堂/株式会社上野忠/菊水酒造株式会社/株式会社サガミ産業/大陽製粉株式会社/ロート製薬株式会社/オタフクソース株式会社/FIRST STEP株式会社

【機械メーカー】
株式会社ウィンターハルター・ジャパン/株式会社エス・シー・テクノ/株式会社エフ・エム・アイ/株式会社エンジェルジャポン/キュウーハン株式会社/株式会社コトブキベーキングマシン/タニコー株式会社/株式会社ツジ・キカイ/ネスレネスプレッソ株式会社/ブラザー工業株式会社/株式会社ブレイン/株式会社ベーカーズ・プロダクション/ホシザキ株式会社/レマコム株式会社/株式会社愛工舎製作所/株式会社関西久保長/関東混合機工業株式会社/共立プラント工業株式会社/戸倉商事株式会社/三ツ星貿易株式会社/株式会社三栄コーポレーション/三幸機械株式会社/有限会社大久保商会/中井機械工業株式会社/日東電工CSシステム株式会社/フクシマガリレイ株式会社/株式会社七洋製作所/有限会社エフアンドビー/Meiko Clean Solution Japan株式会社/ムルチバック・ジャパン株式会社/株式会社スズキ産業/カーデックス株式会社/株式会社Luci/株式会社ラショナル・ジャパン(代理店:F&Rセールスプロモート) /株式会社アベックス

【店舗設計・その他】
株式会社 FCC/株式会社アニー/株式会社アプリラボ/株式会社アベシン/エバリッチエンタープライズ有限会社/オザックス株式会社/キョーワクリーン株式会社/株式会社ジェイブレイン/スミ株式会社/株式会社ダイユー/株式会社トラスト/株式会社ニイタカ/パシフィック洋行株式会社/ビクトリノックス・ジャパン株式会社/カリフォルニア・レーズン協会株式会社/カリフォルニア プルーン協会株式会社/株式会社よし与工房/横浜油脂工業株式会社/河原治税理士事務所/三能ジャパン食品器具株式会社/全国精麦工業協同組合連合会/全日本パン協同組合連合会/大阪ポリヱチレン販売株式会社/日本アンバサドール協会/日本リアルベーカリー協会/株式会社日本食糧新聞社/日本製パン製菓機械工業会/福助工業株式会社/マーケット・メイカーズ・インク(カリフォルニア・レーズン協会)株式会社/株式会社サンクラフト/株式会社機能素材/株式会社サントラスト/社団法人日本パン技術研究所/伊藤景パック産業株式会社/株式会社メディアフレックス/TSO International株式会社/株式会社ハイスタッフ/株式会社日本包装リース/プロマーコンサルティング/ユニフレックスマーケティング株式会社/株式会社ネクストスケープ/田中衝機工業所株式会社/株式会社共和/株式会社美創/株式会社Proud Partners/株式会社むらやま建設/株式会社SIENA/株式会社イシダ工芸/有限会社木藝舎/アルファ―プランニング株式会社

【問屋】
株式会社アクティブワーク/有限会社アワジヤ菓機/カネカ食品株式会社/株式会社カリョー/株式会社キタタニ/株式会社サトー商会/有限会社なかや食材/株式会社フジヤ田中商店/浦安商事株式会社/株式会社下村商店/関東商事株式会社/有限会社舘屋/橋谷株式会社/株式会社熊谷商店/荒川商事株式会社/三和産業株式会社/昭和物産株式会社/大阪屋商事株式会社/株式会社中国リス食品販売/株式会社渡森/株式会社富山食品機械/株式会社平出章商店/株式会社平瀬フーズ/株式会社木村屋/株式会社矢尾/株式会社ヒラタ/株式会社松下商店/株式会社飯田マツブツ/株式会社丸菱ホールディングス/石川株式会社/株式会社丸菱リンクト/株式会社マイスター日の本/株式会社富澤商店

主要取引銀行

りそな銀行 新宿支店
さわやか信用金庫 新宿西支店

業務内容

電気小売事業(GU電力)
ガス小売事業(GUガス)
ガス紹介事業
電子ブレーカー販売
ベーカリーパートナー発行
ベイクモール
融資無料コンサルサービス
エアコン清掃
他(店舗系サービス)

顧問事務所

【弁護士】浅田法律事務所
【税理士】税理士法人 YFPクレア
【社労士】川島経営労務管理事務所

所属組合

東京青雲会(正会員)

賛助組織(賛助会員)

全日本パン協同組合連合会
一般社団法人日本洋菓子協会連合会
協同組合日本製パン製菓機械工業会
Les Ambassadeurs du Pain de Japon
NPO法人 日本リアルベーカリー協会

株式会社グローアップは
パン屋さん・ケーキ屋さんを元気にする会社

パン屋・ケーキ屋開業ネットを運営する株式会社グローアップWEBサイトはこちらの企業理念は
「パン屋さん・ケーキ屋さんを元気に」です。

どのように元気にする?

店舗が元気に

1 開業融資無料サービス

パン屋さん・ケーキ屋さんを開業したい方向けに事業計画書作成サービスを無料で提供。
詳細はこちら⇒サービス内容

2 電気小売事業(GU電力)

【支出ダウン】

製パン・製菓業界に特化した新電力会社として電力を販売。
業界シェアは、東京電力、関西電力につぐNo.3、新電力では圧倒的なNo.1。

業界シェアNo.3


GU電力

3 ガス小売事業(GUガス)
【支出ダウン】

製パン・製菓業界に特化したガスの販売を開始。

GUガス

4 電子ブレーカー販売
【支出ダウン】

電子ブレーカー導入実績は3,000件以上で業界内でシェアNo.1を誇ります。
①電気容量対策(キュービクル回避)=キュービクル回避ネット の運営
②店舗のコスト削減
上記2点を軸に電子ブレーカー販売事業を行っています。

5 ベーカリーパートナー発行
【売上アップ】

業界内でシェアNo.1。
累計発行部1,000,000部数以上のパン業界専門雑誌です。パンの仕事に携わる人たちの夢を応援するために生まれたパン業界活性化フリーマガジンを発行。「ベーカリーパートナー」は2ヶ月に1度発行。常に「現場・消費者・専門家」の生の声を元に内容を作成することで、景気や時代の背景が変わっても常に「パン屋さんが本当に欲しい」と思える、今までになかった役に立つ情報や企画を提供し、パン業界の活性化にチャレンジし続けています。


6 ベイクポート
【売上アップ】

パン業界の全ての情報が手に入る「ベイクポート」。
アプリ・WEB両方をリリース。
アプリでは応募企画やキャンペーン、パン屋のホンネなど限定情報も多数。


ベイクポート

7 ベイクモール
【売上アップ】

業界内でシェアNo.1。
日本最大級のパンとケーキのモバイルオーダー事業を展開。利用者は全国40,000人以上。


8 パン屋・ケーキ屋専門エアコン清掃/捕虫器/濾過器
【支出ダウン】

製パン製菓店が元気になるためには、まず利益を生み出すことが必要です。グローアップでは、製パン製菓店が利益をしっかり確保していただくために、品質向上・安心安全対策・コスト削減の支援サービスを提供しています。


株式会社グローアップの歴史

1995年

設立

2004年

現代表取締役 古田が休眠会社を買い取り事業再開

2005年

本社を新宿区西新宿に移転

2006年

店舗支援事業開始

2007年

on-line Shop運営の販売委託を開始

2008年

資本金を2000万円に増資
本社を松尾ビルに移転
資本金を2500万円に増資

2010年

大阪営業所開設
資本金を3000万円に増資
コールセンターコンサル業務

2011年

株式会社グローアップに社名変更
MOBAC SHOW2011に出展

2012年

メディア事業開始
第1回BakeryFesta開催
BakeryPartner1号創刊

2014年

日本アンバサドール協会事務局

2016年

GU電力で小売供給契約の事業開始

2017年

中国版ベーカリーパートナー創刊
資本金を5000万に増資
小売電気事業者登録

2018年

PPSへスイッチング完了

2019年

GUガス
本社を池袋に移転

2020年

GUひかり

2021年

ベイクモール開始
本社を大塚に移転

2022年

融資コンサルサービス開始

2023年

ベーカリーパートナーアプリ開始

2024年

キュービクル回避ネット開始